第76回体育大会に向けて②
今年の体育大会スローガンは,「心の中の輝(ひかり)を燃やせ!我らの道は勝利の道~響け156の感動~」です。このスローガンをもとに,3年生の新田真央さんがプログラムの表紙絵を描いてくれました。いよいよ来週から本格的な練習が始まります。

今年の体育大会スローガンは,「心の中の輝(ひかり)を燃やせ!我らの道は勝利の道~響け156の感動~」です。このスローガンをもとに,3年生の新田真央さんがプログラムの表紙絵を描いてくれました。いよいよ来週から本格的な練習が始まります。

9月11日(日)に第76回体育大会が開催されます。8月末から具体的な準備に取りかかっています。まずは,会場となるグラウンド整備。重機でトラックを造っていただいたり,周辺の草をボランティアの方に払っていただいたり等々。いろいろな人の支えの中で,本番に向けた準備が着々と進んでいきます。


8月に開催された子どもサミットで話し合われたことが提言としてまとまりました。故郷「市来」をよりよいまちにするために,自分たちに何ができるのだろうかを真剣に考え,まとめたものです。大人が読んでも,考えさせられる内容です。

1 お互いの絆づくりを大切にして,思いやりの心を育てる
2 地域との交流を深め,人と人とのつながりを大切にする
3 伝統を大切にし,美しく,誰もが平等であるまちをつくる
いよいよ2学期がスタートしました。始業式は,新型コロナウイルス対策・熱中症対策として校長室からのリモートでの開催となりました。81日間の2学期,全員が健康で安全に過ごせますように。今学期もよろしくお願いいたします。
〇 生徒代表のことば(1年生)
〇 生徒代表のことば(2年生)
〇 生徒代表のことば(3年生)
〇 生徒代表のことば(生徒会)
〇 学校長式辞
〇 表彰式(サッカー部,吹奏楽部)

今日は,2学期に実施予定の避難訓練の準備で市来小学校の屋上(避難場所)を訪問しました。
屋上から見える風景もまた絶景でした。良い2学期になりそうな気がします。


県消防・防災ヘリコプターの離着陸調査として市来中グラウンドの真上をヘリコプターが飛びました。間近で見たヘリコプターの大きな音と風に驚きました。暑い中での訓練,ご苦労様です。


昨日は、満月でした。アメリカでは,8月の満月を「スタージョンムーン」と呼ぶそうです。また,「ペルセウス流星群」は,8月中旬にピークとなります。お盆は,家族・親戚と一緒に「市来の天体ショー」も楽しめそうです。


本日,大分県で開催された第18回南九州吹奏楽コンクールで,市来中学校吹奏楽部が金賞を受賞しました。応援してくださった多くの皆様,ありがとうございました。


いよいよ明日,吹奏楽部のみなさんが大分県に向け出発します。学校での最後の練習には,相良教育長先生も応援に駆けつけてくださいました。緊張を味方につけ,最響の音を奏でてきてください。気張れ!!


 
毎日,暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。体調には十分に気をつけて,ご自愛ください。皆さんに会える日を楽しみに植物も動物も頑張っています。

