2022年11月 3日 (木)

後期スタート!!

先日,生徒会役員任命式・引継式がありました。3年生はいよいよ受験シーズンに突入です。これからは2年生が中心となって市来中を引っ張っていきます。市来中の伝統を繋ぎ,新しい時代を創り出せ!!

Dscn0447

冬支度

体育館前のソテツが生い茂っていました。

Img_1364

短く刈り込み、冬支度。

Img_1372_2

2022年10月31日 (月)

合唱コンクール

10月28日,合唱コンクールがアクアホールで開催されました。元気と感動をもらえた合唱コンクールでした。結果は,最優秀賞2年1組,優秀賞3年2組,優良賞3年1組,指揮者賞小村梨愛さん,伴奏者賞中村優花さんでした。おめでとうございます。

Dscn0401

「感動しました。よかったー。おそらく思春期であろう中学生が,こんなにステキな歌をうたえるなんて。母はうれしいです。みんな,すてきでした。ありがとう。」(保護者アンケートより)

2022年10月27日 (木)

明日は合唱コンクール&文化祭

明日はいよいよ合唱コンクール&文化祭です。それぞれの学年・グループで精一杯創作活動に取り組みました。明日の発表がとっても楽しみです。プログラムの表紙は,3年1組の溝上かれんさんが描いてくれました。

Img_1367

2022年10月25日 (火)

文化祭練習②

本番まであと3日。少しずつ完成が見えてきました。何かをみんなで創る楽しさを味わいながら,がんばっています。

Dscn0366

Dscn0372

Dscn0375

なぎなたの授業

2・3年生は,武道の授業でなぎなたに取り組んでいます。凛とした立ち姿を見ると,「かっこいいなあ」と思います。

Dscn0340

Dscn0362

Dscn0364

2022年10月23日 (日)

剣道の授業

先週から体育で武道の授業に取り組んでいます。1年生は剣道,2・3年生はなぎなたです。いずれも外部講師を招いての本格的な武道の授業です。

Dscn0317

Dscn0329

2022年10月20日 (木)

文化祭準備①

今日から文化祭の練習が本格的に始まりました。これまでアイデアを練り,話し合いを重ねてきたものが,日を追うごとに具体的な形になっていきます。

①1年生 絶対に勝ちたい戦いがいちき串木野市である。チェスト!キバレ!

Dscn0306_2

②2年生 みんなで学ぼう!修学旅行へご案内♩Dscn0310

③3年生 ステンドアートDscn0315

④ 3年生 動画撮影Dscn0313

2022年10月18日 (火)

市来愛友会

市来愛友会長の本田さんが,標語の賞状と副賞をもって来校されました。今年度の優秀作品は,11月6日(日)に各学校及びアクアホール前の掲示板に掲示されます。

Dscn0303

2022年10月17日 (月)

生立会立会立会演説

今日の6校時,生徒会立会演説会が開催されました。1・2年生13名の立候補者とその応援者による立会演説会の後,投票がありました。どの立候補者からも市来中学校をより良くしていこうとする気迫が伝わってきました。

Dscn0283

Dscn0287

Dscn0301

Dscn0298

※記帳台,投票箱は市選挙管理委員会の協力で本物を使用しています。